【お悩み別】成分から解析した、症状別に効く最高の歯磨き粉6選
こんにちは、外資系セールスから転職→現在はベンチャー企業にて起業家を支援している冨田到(@ItaruTomita9779)です。
私はメーカーとして、歯科材料の関係者・歯科医師・歯科衛生士と働いた経験があります。
歯科業界で得た知識から、成分から解析した、本当に効果のある歯磨き粉の情報をお届けしようと思います。
今回は、下記の悩みをお持ちの方々向けの記事になります。
- 口臭が気になっていて周囲の人へ迷惑をかけていないか心配している。
- 歯医者でむし歯と診断されたり、今後もむし歯になりそうで怖い。
- 歯が滲みて、飲食がしにくいことや、痛い思いをすることがある。
- 歯が腫れていて、歯ブラシで血が出て心配している。
- 歯が黄ばんでいて、白くきれいな歯にしたい。
歯の悩みは、下記のメリットに直結します。
- 人生の楽しみを増やす:むし歯・歯周病・知覚過敏をなくし、食べ物を美味しく食べ続ける
- 人間関係を円滑にする①:口臭で人間関係に悩まない
- 人間関係を円滑にする②:白い歯で爽やかな印象を与える。もしくは自分をより美しく魅せる。
意外にも、人生に多くの影響を与える「歯」のお悩み。
あなたに適した歯磨き粉は何でしょうか?
悩みの原因とそれに対する有効成分を解説し、最適な歯磨き粉を紹介していきます。
症状の原因と、効果的な歯磨き粉の成分を解析しよう。
歯磨き粉は、実は製品によって配合されている有効成分が結構違うのです。
そこで、まずは、どの有効成分を選べば良いのかを理解するために、あなたがお悩みの症状の原因を理解していきましょう。
①むし歯の原因:それに対する有効成分と対策
むし歯になってしまう原因・メカニズムは、どのようなものなのでしょうか?
そもそも、歯は、リン酸とカルシウム等から成り立っています。
(引用元:http://www.mmm.co.jp/hc/dental/consumer/dental_prophylaxis/
story_preventive_tooth/index.html)
毎日食事をする私たちの歯は、常にむし歯の危険にさらされています。そのむし歯の原因とは“酸”です。
酸によって、歯の成分のミネラル(カルシウム、リン)は溶け出します。
そして注意しないと歯が弱り、むし歯になってしまいます。
対策としては、下記のものが挙げられます。
- 歯磨きを行うのは当然として、フッ素含有の歯磨き粉を使う。
⇒フッ素が歯の組成を加わると、より酸に負けにくい、丈夫な歯になるからです。
- 歯の組成の成分である、リン酸(Po4)とカルシウム(Ca)が入った歯磨き粉を使う。
- もしくは、唾液の分泌を促すものを使う。
⇒唾液にも歯の組成の成分であるリン酸(Po4)とカルシウム(Ca)が入っているからです。
②歯周病・口臭の原因:それに対する有効成分と対策
歯周病・口臭の原因は下記のものが挙げられます。
- 細菌が繁殖してしまって、歯肉が炎症を起こしている。また臭いの原因になってしまっている。
- 唾液の分泌が少なく、口の中が乾いてしまっていて、臭いを発している。
歯周病をそのままにしておくと、最終的に下記の画像のように、歯が抜けてしまう原因になりますので、気をつけましょう。
対策としては、下記のものが挙げられます。
- 細菌を殺菌する成分が入っているものを選ぶ。
- 唾液の分泌を促すモノを使う。
- 歯間ブラシを使い、歯間の細菌を掻き出し歯肉から悪い血を抜き出し、引き締める。
- CHX(クロルヘキシジン):細菌の付着を抑制します。
- CPC(塩化セチルピリジニウム):むし歯の浮遊性細菌への殺菌効果があります。
- IPMP(イソプロピルメチルフェノール):むし歯菌の巣であるバイオフィルムへの殺菌効果があります。
- LSS(ラウロイルサルコシンナトリウム):口臭の原因菌のバクテリアに殺菌効果があります。
抗炎症成分、血行促進成分としては、下記のものが配合されているもの選びましょう。
- グリチルリチン酸ジカリウム:歯肉の炎症を鎮める効果があります。
- 酢酸トコフェノール:歯肉の炎症を鎮める効果があります。
- 塩化ナトリウム:歯肉の血行を促進し、引き締める効果があります。
また、唾液の分泌を促すには、ガムを噛むのが大切だと言われています。
ガムを噛んでいると、唾液が出てきますよね?
唾液の少ない人はドライマウスと言われており、原因は色々あるのですが、ガムを噛めるのであれば、乾燥による口臭を防ぐことが出来ます。
③知覚過敏の原因:それに対する有効成分と対策
知覚過敏の原因は下記のものが挙げられます。
- 間違った歯磨きや、研磨剤の強すぎる歯磨き粉を使って歯の表面を削ってしまっている。
- 歯ぎしりや噛み合わせが良くない。
- 酸性の飲食物のとりすぎで、歯が溶けてしまっている。
- 歯周病や加齢によって、歯肉が退縮し、敏感な歯の根っこが露出してしまっている。
知覚過敏は、本来エナメル質や歯肉に隠れている象牙細管が露出することによって起こります。
象牙細管は、刺激を受けると、知覚過敏のような染みる反応が起こるので、この象牙細管を塞ぐ必要があるのです。
象牙細管を塞ぐ成分としては、下記のものが配合されているもの選びましょう。
- 硝酸カリウム:象牙細管を細かい結晶で封鎖します。
- 乳酸アルミニウム:象牙細管を細かい結晶で封鎖します。
- 高濃度フッ素とミネラル成分の併用:象牙細管をミネラルによる取り込み濃度の上がったフッ素で封鎖します。
④歯の黄ばみの原因:それに対する有効成分とホワイトニング対策
歯の黄ばみの原因は下記のものが挙げられます。
- タバコの喫煙で、ヤニが歯に付いてしまっている。
- カレーや紅茶やコーヒーなどの着色しやすい
- 加齢や抗生物質の投与により、体の内側から黄色くなってしまっている。
対策としては、下記のものが挙げられます。
- 歯の黄ばみ=ステインを歯から浮き上がらせる成分の入った歯磨き粉を使う。
- 研磨力の高い歯磨き粉を使う。(歯を傷つけてしまい元に戻せなくなるので、おすすめできません。)
- 歯科医院でホワイトニングの処置を受ける。
ホワイトニングには、あなたがどの程度まで歯を白くしたいかによって、対策が変わってきます。
もしあなたが、本来以上の歯の白さを求めるのであれば、歯医者さんに行くことをオススメします。
ホワイトニングを謳う歯磨き粉は、基本的には黄ばみを除去するに留まり、歯を白くする効果はないからです。
1度の来院でヤニや茶渋をしっかり落とすクリーニングが受けられる【ホワイトエッセンス】というコースが受けられる医院が増えています。
もし、本来以上の白い歯をお求めであれば、ホワイトエッセンスがある歯医者さんに行くのが一番早いでしょう。
ホワイトニングの成分としては、下記のものが配合されているもの選びましょう。
- ピロリン酸ナトリウム:イオンの力でステインを浮き上がらせます。
- マクロゴール400:ヤニの汚れ落としに有効です。
- PEG(ポリエチレングリコール)400:ヤニの汚れ落としに有効です。
症状別に解析した、科学的に効くおすすめの成分入りの歯磨き粉
ここからは、歯医者さんもおすすめする歯磨き粉や、それに伴う製品を紹介していきます。
しっかりと上記でおすすめした成分が入っているものを選ぶことで、科学的に効果のある歯磨き粉を選ぶことができますので、参考にしてください。
クリンプロ(3M):むし歯、歯周病・口臭、知覚過敏に効果あり
クリンプロは、むし歯、歯周病・口臭、知覚過敏予防に効果があります。
3Mといえば、スポンジや、接着剤や、ポストイットなどで有名な世界的なメーカーですが、なんと歯磨き粉も開発しているのです。
むし歯予防の観点からは、ミネラル(カルシウム、リン)とフッ素の同時配合されています。
フッ素単体のものよりもう蝕予防効果が20%も高いのです。
この2つが同時配合されていることによって、歯が丈夫になり知覚過敏にも効く研究報告も上がっています。(効能はシュミテクトに比べて遅く、3ヶ月ほどかかるとのこと。)
また、歯周病や口臭の原因菌を殺菌する成分のCPC、IPMPも入っています。
そして、歯肉の炎症を鎮める効果のグリチルリチン酸ジカリウムも入っています。
ホワイトニングを求めない人にとっては、まさに全部乗せの万能歯磨き粉と言えるでしょう。
製品 | |
フッ素 | ○ |
ミネラル | ○(リン酸とカルシウム) |
殺菌成分 | ○(CPC、IPMP) |
抗炎症・血行促進作用 | ○(グリチルリチン酸ジカリウム) |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ○(低研磨性ペースト) |
備考 | 長期使用で知覚過敏にも効果がある論文報告もあり。 |
コンクール ジェルコートF(ウェルテック):むし歯、歯周病・口臭に効果あり
コンクールはどこの歯科医院にでも置いてあります。
言わば全歯科医院が信頼している歯磨き粉です。
衛生士さんの学校でコンクールを使われているぐらい、業界の走り、先駆者として、信頼されている歯磨き粉なのです。
特徴は、フッ素の配合によるむし歯予防がまずひとつ。
そして、歯周炎に効く成分「クロルヘキシジン」が入っていることと、抗炎症作用のグリチルリチン酸が入っていることです。
そして、クリンプロとの違いは、研磨剤無配合という特徴でしょう。
知覚過敏が厳しい方にも、安心して使える歯磨き粉です。
製品 | |
フッ素 | ○ |
ミネラル | ✕ |
殺菌成分 | ○(クロルヘキシジン) |
抗炎症・血行促進作用 | ○(グリチルリチン酸) |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ✕ |
備考 | 研磨剤無配合 |
コンクール リペリオ(ウェルテック):歯周病・口臭に効果あり
リペリオも前項と同じメーカーが出しているものです。
歯周病に特化した製品になっています。
成分的には、歯肉を引き締める塩化ナトリウムが血行を促進し、歯周病の治療を促進します。
また、歯周組織自体を回復させるOIM加水分解コンキオリンというものが独自に入っていますので、歯周病・口臭にお悩みの方にはこちらをピンポイントでおすすめできます。
製品 | |
フッ素 | ✕ |
ミネラル | ✕ |
殺菌成分 | ✕ |
抗炎症・血行促進作用 | ○(塩化ナトリウム) |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ✕ |
備考 | OIM加水分解コンキオリンが歯周組織のコラーゲンを増加させ、回復促進 |
POs-Ca F(江崎グリコ):むし歯、口臭に効果あり
POs-Ca F は、むし歯と口臭予防に効果があります。
むし歯予防の観点からは、POs-Ca Fは、唾液の成分であるPOs(リン酸)とCa(カルシウム)が入っています。
また、緑茶エキスが配合されていることで、口腔内のフッ素イオンを活性化し、歯の強化にも役立ちます。
そして、口臭予防の観点からは、ガムを噛むという点で、唾液の分泌を促すことができるというところがポイントになります。
製品 | |
フッ素 | △(濃度不明のため) |
ミネラル | ○(リン酸とカルシウム) |
殺菌成分 | ✕ |
抗炎症・血行促進作用 | ✕ |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ✕ |
備考 | 噛むことで唾液の分泌を促すことができる。 |
シュミテクト コンプリートワンEX(グラクソ・スミスクライン):むし歯、知覚過敏に効果あり
シュミテクトはCMでもおなじみの知覚過敏に特化した製品です。
硝酸カリウムが象牙細管を封鎖することに加えて、フッ素も入っているので、むし歯の予防効果もあります。
クリンプロとの違いは、知覚過敏への効果が個人差はありますが、1~2ヶ月で割と早めに効くところです。
知覚過敏を今すぐにでも解決したいと悩んでる人は、これで決まりでしょう。
製品 | |
フッ素 | ○ |
ミネラル | ✕ |
殺菌成分 | ✕ |
抗炎症・血行促進作用 | ○(グリチルリチン酸) |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ✕ |
備考 | 硝酸カリウムで知覚過敏に効果あり |
ルシェロホワイト(GC):むし歯、ホワイトニングに効果あり
ルシェロホワイトは、去年発売されたホワイトニング用の歯磨き粉です。
独自のLime粒子というものが、優しく汚れを落とします。
また、ヤニや着色を落とす効果のあるポリエチレングリコール400を配合しているので、ホワイトニング効果もあります。
そして、嬉しいことにフッ素も入っているので、むし歯予防にも効果があるすぐれものですね。
ホワイトニングとむし歯予防で若い女性に人気だそうです。
製品 | |
フッ素 | ○ |
ミネラル | ✕ |
殺菌成分 | ✕ |
抗炎症・血行促進作用 | ✕ |
歯の汚れを落とす成分・ホワイトニング効果 | ◎(ポリエチレングリコール400、低研磨性ペースト) |
備考 |
おすすめの歯磨き粉は、あなたの口のお悩みに対応した薬用成分で決めましょう。
口は、あなたの人生を健康に、そしてより豊かにする大切な器官です。
むし歯、歯周病、知覚過敏、歯の黄ばみ、どれもひどくなってからでは、元通りにするのには時間がかかります。
悩みを持ったことをきっかけに、二度と悩まないためにも、市販の歯磨き粉を適当に選ぶのではなく、適切な歯磨き粉を使っていきましょう。
コメント